■2003/03/15(土) あのご婦人も,このおばちゃん連中も・・すごかった!\(◎o◎)/!女性は,ふだんのお昼には,おにぎり1個とか,ハンバーガー1個くらいなのに,ホテルのバイキングともなれば,なぜ?あんなに,「大食い選手権」のように食べられるの?私は,デザートに命を懸けているので,2皿目には,すでにデザートに入らないと,食べられなくなる.案の定,ケーキやゼリーやコーヒーに入ってしまったけれど・・.でも,いいよなあ~.気のおけない友達と,おいしいものいっぱい食べて,豪華なホテルのランチバイキングのひととき,ああ~女性でよかった~♪ ■2003/03/14(金) ホワイトデーでね,人の誠真実の気持ちがわかったような気がする.主婦の私は,関係者に義理ばかり渡したのだが・・普段は,無愛想なのに,義理でも,渡した以上の物をきちんと,お返しする人.(*^_^*)普段は,面白くて,愛想よくって,ええ感じの人からは,何もなかったり・・(^_^;)そして,最後に,うちのだんなは,やぱり,ええ人だった~._(._.)_わかっていることなのに・・ああ~なんてバカな私?? ■2003/03/13(木) 私の大事なサークルの仲間へ土曜日は,年に1度の大きなコンサート.本当は,私も一緒に歌いたかった.見に行きたいけど・・行ったら,戻りたくなるのでやめとくわ.(>_<)でも,毎日,車内で練習しているし,家でも相変わらず・・練習テープ聴いて,リアルタイムでやっています.♪あきらめたわけでもない.ただ,静かに,彼女の心の扉が開くのを待っているだけ. ■2003/03/12(水) つぶらな瞳に,とぼけたお顔,赤のシャツが良く似合って!ああーあなたは,なんて私の心をなごませてくれるの?今日は,あなたのアップの写真を車に,飾ったよ.これで,いつでも一緒にドライブに行けるね.なんだか,うちの息子にそっくりで★大好きな私のともだち.おさるのジョージ★☆彡 ■2003/03/11(火) 全精力をかけて,やり始めたことを,未完成で終わってしまった事は,私にとって,失恋以上のショックだったよ.知らないうちに,自分の深層心理に入り込んで,夢を追いかけていたんでしょうね.でも,いつか,きっと,縁と運とタイミングをつかんで,やり遂げてみようと思っています.死ぬまで,長いから・・.♪ ■2003/03/10(月) 週明け,朝から予定がいっぱい,あせっていて,財布を忘れた~.車の運転免許証不携帯.でも,難なく帰ってきて,鍵をあけたが,開かない.もういっぺん開けて・・なんと,鍵をかけずに出かけていた.家は,何事もかわっていなかったが・・私の,ピンクの財布が,どこを探しても,ない!^^;ええ~っ?落としたんかなー?顔面蒼白で,家捜し.なんと,車の助手席の下に,落ちていたわ~.あ~よかった~.でも,どじな,私.(*^.^*) ■2003/03/09(日) ああーやっぱり,地味なんは向いていない.地味な服装,地味な生活,地味な仕事.私には,無理だな!でも,この年で目立っては,ろくなことはないし,まして,田舎なので何を言われるか?わからん.そうだ,ほんのたまに,こっそり,派手に生きることにする.笑 ■2003/03/08(土) 昨日の3次会は,カラオケBOX.はりきって,歌おう~♪って思っていたが・・誰も歌わない.結局,3時間,男女10数名で,しゃべっていた.変な団体?せっかく,COLORSマスターして行ったのになあ.ひとりで,歌うわけにもいかないし・・(^_^;)ああ~.歌いたい~~.♪ ■2003/03/07(金) 2回目の成人式をむかえる年になると・・いろんなものが見えてきて,わかってくる.私の場合,20歳の時よりも,今のほうが若い(気持ちが・笑)何をしたらいいのか,わからなくて,受身で,自分から積極的に行動できなかったあの頃に比べ,びっくりするほど,変わってしまった.きっと,いろいろ経験をして,自分に自信がでてきて,物事に臆病にならなくなったのかもしれない.あっ,開き直りか!今日は,雨降りだけど・・エアロビ行ってこよーっと. ■2003/03/06(木) うちの娘は小3.でも,田舎育ちなので,素朴で子供らしいんです.(*^_^*)私が,小3の時は,すでに,友達と一緒に,喫茶店へ行って,街で1件しかなかった,生クリームのケーキやさん(当時は,まだ,バタークリームの時代)に入ったりしていたし・・電車に乗って,遊園地や市民プールへ行って,お金がなくなって,お父さんに迎えに来てもらったりしていた.考えてみれば・・アダルトキッズだったなあ~.しみじみでも,早く大人になりたい子供だった.なんでか,しらんけど?早く30歳になりたかった.かっこいい大人目指してたんやなあ~.ハハハ ■2003/03/05(水) 人は,何でもできるし,何にでもなれる.わかっているよ.「やり遂げる心」っていうのは,「あきらめない心」だと言うことも.多くの人が試みるんだけれども,途中で断念する.でも,あと,もう少し頑張った人は,一人しかのこらなかった.やらずして,言い訳や文句は,言ってはならない.主婦の私が一人で行動を興すのは,難しい.意思を意志に変えるのも大変.だけど,今度は,誰の力も借りずに,一人で,夢をかなえたいから,ひたむきにしたためていくだけ. ■2003/03/04(火) 私の大事なともだちへ・・独身時代は,楽しかったよなあ~.ちっとも嫁に行かん私らやったけど・・満喫してた.笑親は,さぞかし心配してたやろうなあ.土日は,各自プライベートを楽しみ,平日の夜には,夜な夜な,ご飯食べに,夜遅くまで,しゃべりこむ.携帯もPCもない時代だったけど,それもいい.あっ,車で遠出もしたよな~.信楽とか,神戸のレンガ倉庫レストラン,あーあ,今は,これでええねんけれど・・やっぱり,強力なスポンサーがいたら・・結婚せんと,あのころみたいな自由もええかもしれないわ.笑 ■2003/03/03(月) みるが日記を書かないのなら,私が替わりに書きます.笑やっと,立ち直りつつある私は,今までしたためてきたことを形にするため,人に頼らないで,がんばることにしました.それが,たとえ,誰にもほめてもらえなくても,誰にも評価されなくても,私には私しかできないことがあると思う.どんなつまらん仕事でも,雑用であっても,それに,愛が込められた時,尊く意味もある仕事となるのです.そんな気がして・・ ■2002/12/26(木) スケートしてたら..雪が降ってきて‥ロマンチックだった.でも‥お尻は痛いわ.(>_<) ■2002/12/25(水) 家庭でクリスマスをした~.今年は,だんなから,プレゼントをもらって.意外だったな~.(*^_^*)さー,ツリー片付けよーっと..ちなみに,もう,しめなわを買った~.
|